江戸川区立小松川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日10月27日は十三夜です。
給食
明日は十三夜です。十三夜は旧暦の9月13日〜14日の夜をいいます。 十五夜が中...
<10月26日(木)の給食>
10月26日(木)の献立 擬製豆腐、小松菜の辛子和え、月見汁、栗ご飯、 牛乳 ...
<10月25日(水)の給食>
10月25日(水)の献立 レバーのかりん揚げ、もやしの中華サラダ、小松菜チャー...
<10月24日(火)の給食>
10月24日(火)の献立 鰹の塩こうじフライ、茎わかめのきんぴら、ウェーブわん...
<10月21日(土)開校式のお弁当給食>
10月21日(土)のお弁当献立 古代米の赤飯風、鶏の唐揚げ、鮭の塩こうじ焼き、...
<10月20日(金)の給食>
10月20日(金)の献立 ビビンパ、切り干し大根のナムル、柿、牛乳 ビビンパ...
<10月18日(水)の給食>
10月18日(水)の献立 カレーうどん、ごま入りだし巻き卵、大学いも、牛乳 ...
<10月19日(木)の給食>
10月19日(木)の献立 ししゃもの磯天ぷら、ごま和え、鶏肉と小松菜の味噌汁、...
3年生合唱祭リハーサル
学校の様子
12日(木)に2回目のリハーサルを行い、当日の動きの確認と音楽科の先生からの最後...
リハーサルの最後に、文化祭実行委員がみんなに思いを伝えました。 コマ中最初で、...
合唱祭 迫る!
10月16日(月)に行われる第1回合唱祭に向けて、本日3、4時間目に1学年リハー...
<10月17日(火)の給食>
10月17日(火)の献立 カルシウムハンバーグ、小松菜のおかか和え、もみじごは...
<10月13日(金)の給食>
10月13日(金)の献立 鶏肉の梅味味噌焼き、大根のはちみつ漬け、生姜たっぷり...
島根県の郷土料理 10月12日
「食パラダイス鳥取県」の郷土料理をご紹介します。 豆腐や地元産の野菜を入れた炊...
<10月12日(木)の給食>
10月12日(木)の献立 焼きさばの煮つけ、どんどろけ飯、じゃぶ汁、 野菜の土...
3年生生徒総会に向けて
議案書の読み合わせを行いました。 委員長は2年生にバトンタッチしていますが、これ...
I組
I 組
文化祭に向けて歌練をやっています。キャプテン・キッド〜♪
<10月11日(水)の給食>
10月11日(水)の献立 小松菜と厚揚げのオイスター丼、中華風コーンスープ、ア...
<10月10日(火)の給食>
10月10日(火)の献立 わかめごはん、揚げ出し豆腐おろし野菜あんかけ、じゃが...
<10月6日(金)の給食>
10月6日(金)の献立 秋野菜カレー、ガルバンゾサラダ、梨、牛乳 秋野菜カレ...
学校だより
給食だより
各部の活動方針及び年間の活動計画
I 組 学年便り
2024年度
2023年度
集計期間:2025/1/17~2025/2/16
2023年10月
RSS