日記のすべてを見る

  • CIMG6151.JPG

    たてわり班遊び(ロング昼休み)

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    学校日記(できごと)

    2月7日(金)昼休みの様子です。今日はたてわり班遊び(ロング昼休み)の日でした。...

  • CIMG6144.JPG

    ユニセフ募金活動

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    学校日記(できごと)

    ユニセフ募金活動が2月6日(木)から始まりました。代表委員の児童が素敵な挨拶と共...

  • 2.06.JPG

    2/6(木)の給食【リクエスト献立】

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/06

    学校日記(できごと)

    【リクエスト献立】ピザトースト牛乳フライドポテトABCスープいちご今日は、2学期...

  • CIMG6135.JPG

    学校保健委員会(がん予防出前教室)

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    学校日記(できごと)

    2月6日(木)5校時、4~6年生を対象とした学校保健委員会(がん予防出前教室)を...

  • CIMG0029.JPG

    なわとびウイーク

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/05

    学校日記(できごと)

    写真を撮ろうとすると、すぐに足が地面と仲良くしている子が多かった1日目。跳んでい...

  • CIMG0011.JPG

    研究授業 算数

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校日記(できごと)

    4年生で直方体と立方体の構成要素(面、頂点、辺)やそれらの数、平面の意味を理解す...

  • 2.05.JPG

    2/5(水)の給食

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校日記(できごと)

    ごはん鶏肉そぼろ牛乳焼き鮭の柚香おろしかけひじきとツナの和え物小松菜と豆腐のすま...

  • CIMG9990.JPG

    研究授業 音楽

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校日記(できごと)

    3年生でビゼーの「アルルの女」の前奏曲で音楽の変化を感じ取る鑑賞の授業が行われま...

  • CIMG0034.JPG

    新入生説明会

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校日記(できごと)

    今日は来年度の1年生の保護者の方向けの入学説明会を実施しました。みなさん熱心にメ...

  • 2.04.JPG

    2/4(火)の給食

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校日記(できごと)

    豚肉のみそ炒め丼牛乳じゃこの香味和えけんちん汁みかん今日の「豚肉のみそ炒め丼」は...

  • CIMG9966.JPG

    【5年】ウインタースクール無事帰校

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校日記(できごと)

    バスの上の雪と一緒に16時頃、5年生が無事に帰ってきてくれました。「5分前行動を...

  • 2.03.JPG

    2/3(月)の給食【節分献立】

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校日記(できごと)

    【節分献立】麦ごはん牛乳いわしのつみれ揚げ小松菜の一味醤油和え呉汁皮つきりんご昨...

  • CIMG6117.JPG

    全校朝会

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校日記(できごと)

    2月3日(月)全校朝会の様子です。本日は校長先生のお話の後、転入生の紹介と2件の...

  • 1.31.JPG

    1/31(金)の給食【世界の料理:ノルウェー】

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校日記(できごと)

    【世界の料理:ノルウェー】手作りカネルブッレ牛乳フィスクスッペオニオンドレッシン...

  • image5.jpeg

    3日目の昼食です!

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校日記(できごと)

    午前の活動を終えて昼食の時間です。新潟名物の豚丼をいただきました。いつもより早い...

  • CIMG9950.JPG

    【3年生】読み聞かせ

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校日記(できごと)

    今日は「ふくちゃんはおうち」という紙芝居をお母さんたちが読み聞かせしてくださいま...

  • image0.jpeg

    お土産購入

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校日記(できごと)

    家族や自分へのお土産を購入しようと、ウキウキしながら探しています。新潟県ならでは...

  • image0.jpeg

    総合学習の発表

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校日記(できごと)

    これまで総合的な学習の時間で学習してきたお米作りについて、お世話になった米農家坂...

  • image0.jpeg

    米袋作り体験

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校日記(できごと)

    魚沼産コシヒカリのお土産を自分オリジナルの米袋に完成させて持ち帰ります。お楽しみ...

  • CIMG9946.JPG

    あいさつ運動

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校日記(できごと)

    6年生が両方の門で元気に挨拶をしています。下級生も元気に挨拶を返しています。奥で...