きこえの教室とは

六葛西小「きこえの教室」〜聴覚に障害のある児童のための通級指導学級のご案内

「きこえ」の教室とは?

正式名称は、江戸川区立第六葛西小学校「難聴通級指導学級」です。
 江戸川区では本校の他に、中小岩小学校に「きこえとことばの教室」、清新第一小学校と大杉小学校に「ことばの教室」が設置されています。
 第六葛西小学校のきこえの教室には、江戸川区の今井街道から南の地区を中心とした小学校から子どもたちが通っています。


★通級制の学級です

普段は、自分の在籍する学級で学習し、その子どもの課題に合わせて必要な時間数だけ来て学習します。


★学習の形態について

児童のさまざまな課題に対して個別に計画を立て、学習を行っています。また、個別の学習だけでなく、みんなで集まって交流を深めたり、話し合ったりするグループ学習も行っています。


こんなお子さんのための教室です

  • 後から呼んでも振り向かない
  • テレビの音を大きくして聞く
  • 聞き返しや聞き間違いがある
  • 発音に誤りがある
  • 校内の健康診断(聴力検査)の結果、聞こえにくいと思われる子を対象にしています。

きこえの教室では“個に合わせた学習活動”をしています

  • 通級制です。つまり、普段は在籍学級(本校以外も可)で学習し、決められた曜日・時間にきこえの教室に来て学習します。
  • きこえの教室では児童の実態に合わせて1対1で学習します。ときどききこえの教室に通級する児童全員が集まり、グループ学習を行います。
  • 学習内容はきこえに関する相談(聴力検査や補聴器の使い方、聞き取りや聞き分ける力を高める学習)、ことばの学習、発音指導などを行います。
  • 通級する児童が在籍学級でいきいきと活動できるように、在籍学級の担任の先生や保護者の方々と密に情報交換を行い、支援しています。

第六葛西小きこえの教室



住所:
〒134-0088
江戸川区西葛西4-5-1
第六葛西小学校内

連絡先:
電話03-3688-

0488

(直通)
※FAX兼用


江戸川区

江戸川区ホームページでは、

障害のある子どもへの支援

に関する情報が掲載されています。

江戸川区教育委員会より

教育相談室


きこえの教育相談を受け付けています

  1. 保護者がきこえに関する心配があり、教育相談を希望する場合
    在籍校の学校長が第六葛西小学校長へ教育相談を申し込む。

  1. 保護者ときこえの教室で連絡を取り、教育相談実施日を決定する。
    (教育相談日 毎週月曜日1・2校時)

  1. 教育相談実施日を在籍校に連絡する。
    (教育相談は、在籍校での授業は欠席にはなりません)

  1. 相談内容
     ・相談の内容・生育歴・相談歴・耳鼻科疾患・通級希望の有無などを伺います
     ・児童の行動観察
      (本人の困っていること・言語発達の様子・発音の様子・きこえの様子)

  1. ケース会議
    検査結果をもとに教育委員会と通級の必要性や相談内容の対応について話し合います。

  1. 教育相談結果報告
    (通級の勧め・経過観察・他機関紹介・家庭配慮など)