学校長挨拶・学校経営方針
学校長挨拶
本校3年目を迎えました校長の中山和義です。今年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。
令和7年度の第六葛西小学校は、新1年生103名を迎え、全校児童634名、20クラスでのスタートとなりました。教職員は新メンバーを迎え、総勢54名で子供とともに新たな出発を迎えました。
学校経営理念「児童一人一人、教職員一人一人が輝き、笑顔あふれる第六葛西小学校」の実現に向けて、教職員一同力を合わせて、以下のような学校を創ってまいります。
◆児童一人一人が輝く学校
主体的に考え活動する子供、他者と豊かに関わる子供の姿にあれる学校
◆教職員一人一人が輝く学校
自己研鑽に励み、互いに学び合い、高め合う教職員の姿にあれる学校
◆笑顔があふれる学校
「できた・分かった・認められた」喜びに満ちた学校、子供たちの成長を喜ぶ教職員の姿に
あふれる学校
昨年度、第六葛西小学校は開校50周年を迎えました。半世紀に及ぶ本校の教育活動は、歴史と伝統を育んできました。本校の教職員は一丸となって、第六葛西小学校のもつ伝統と今日まで築き上げてきた実績を大切にするとともに、新たな時代や社会の変化に対応できる新しい教育の創造に、情熱をもって努めます。
今年度も学校の主役である児童一人一人が、もてる力や個性を伸ばし、さらに輝きを放てるように全力を尽くしてまいります。そのためにも、児童個々の思いや願いに寄り添いながら質の高い教育を目指します。また諸課題の解決に向けては、「チーム六葛西小」として組織的に対応しながら、日々の教育活動を推進してまいります。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、これまで同様に第六葛西小学校へのご理解とご支援をお願い申し上げます。そして、学校・家庭・地域が一体となって、第六葛西小学校の子供たちの育成を図ってまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。