10月7日(火)の給食
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
給食
◯牛乳
◯ごはん
◯鰹の生姜照り焼き
◯じゃがいものきんぴら炒め
◯玉ねぎと厚揚げのお味噌汁
◯巨峰
「焼いた鰹が苦手!」という声にお応えして、本日は鰹の新メニューです。確かに魚は揚げると食べやすくなるもの。でも焼いた魚も美味しく食べてもらわなくては脂質の摂りすぎにつながります。今日は宮城県産の戻り鰹に生姜醤油の下味をつけて高温で焼き、砂糖と醤油で作った照り焼きタレに生姜とねぎをたっぷり入れました。いかがでしょうか。生姜は体を内側から温めてくれます。寒暖差が激しく、体調を崩しやすい今の時期に生姜はぴったりの食材です。
お米は、江戸川区の友好都市、山形県鶴岡町から届いたつや姫です。
写真1枚目
魚屋さんが届けてくださった鰹…このままお刺身で食べたいくらい美味しそうです。一般的に戻り鰹はさっぱりしていると言われていますが、今日の鰹は脂のノリも良さそうです。
写真2枚目
じゃがいものきんぴら炒めに使うじゃがいもは35kg、いくつかの野菜切り機を持つ給食室ですがじゃがいもと小松菜は必ず手切りです。みなさんが食べやすい大きさに切っていきます。