学校日記

10月8日(水)の給食

公開日
2025/10/08
更新日
2025/10/08

給食



◯牛乳

◯秋色ピラフ

◯カラフルキッシュ

◯野菜スープ


秋色ピラフは新メニュー♪みじん切りのにんじんをご飯に炊き込み、紅葉をイメージしたオレンジ色に、具にはきのこを2種類使って、仕上げにもみじといちょうの形のかまぼこを散らしてもらいました。にんじんや小松菜、ピーマンに含まれるビタミンAは油に溶ける性質があるので油と一緒に調理することで体内に取り込まれやすくなります。ビタミンAはのどや鼻の粘膜を健康に保ち、体のバリア機能を高めることでウイルスや細菌の侵入を防ぐ働きがあります。舞台発表に合唱祭と、文化祭への準備が着々と進む今、みなさんにぜひ摂ってほしい栄養素です。ビタミンAたっぷりの洋食、たくさん召し上がれ!


写真1枚目


ピラフはお米を炊くときに、一緒にオリーブオイルと塩と人参を炊き込むことで、後から混ぜる具との味なじみを良くしています。


写真2枚目


カラフルキッシュには苦手な人も多いピーマンやパプリカを入れています。よく切れる包丁で小さな四角に切ることで彩りよく、臭みが極力出ないようにしています。