日記のすべてを見る

全校遠足

公開日
2025/10/31
更新日
2025/10/31

学校日記(できごと)

 今日は宇喜田公園に全校で遠足に出かけました。昨年までは葛西臨海公園まで往復歩いていましたが、遊び時間をたっぷりとりたいとのことで、近すぎますが会場を変更しました。予約ができ、650人規模の児童が十分遊ぶ広さがあり、歩道や陸橋など安全に歩いていくことができる会場はなかなか探すことが難しいのです。

 出発式はたてわり班で並び、たてわり班で歩いていきます。公園に着いたら、たて割り班で遊びます。お昼もたてわり班ごとに食べます。6年生のお兄さんお姉さんが頑張って下学年のお世話をします。すると、下学年からは頼もしく見えます。豊かな心の育成に関して、このたてわり班活動が本校の特色の一つです。

 お昼の後は、学年ごと・学級ごとに遊びます。雨天の予想のため、4年生以上の学年は時間を早めて帰校し、学校で6時間目を過ごしました。4年は途中で少し降られ、5・6年生は出発の時に少し降ってしまいましたが、雨は短時間ですみました。遊ぶ時間が短くなったのは残念でしたが、友達とたくさん遊び、お弁当やおやつを食べ、非日常を過ごすことができました。6年生は、「この後は塾です。塾に行く体力は残っています。」と、話していました。

 連休は家族と楽しみ体を休めて、11月4日(火)からまた元気に登校してほしいと思います。