学校日記

9月30日(火)の給食

公開日
2025/09/30
更新日
2025/09/30

給食



◯牛乳

◯ごはん

◯ボラの竜田揚げ風

◯小魚とじゃがいもの揚げがらめ

◯玉ねぎと厚揚げのお味噌汁


※くるみのアレルギー対応が約20名になり、給食室で安全に対応することが困難と判断し、事前に献立表でお知らせしていた「くるみと小魚のからめあえ」から「小魚とじゃがいものからめあえ」に変更しています。くるみは使用していません。

からめ和えに使用した小魚はカタクチイワシです。骨ごと食べられることができるので骨や歯の成長に欠かせないカルシウムを多く摂ることができます。千葉県沖で獲れたボラは、衣を打って油をつけて高温で色よく焼き、揚げ焼き風にしてみました。いかがですか?揚げているわけではないので油の摂取量を揚げ物よりも控えることができます。


写真1枚目


副菜のじゃがいもを揚げるので、主菜は揚げずに焼きで提供するために、揚げ焼き風にしました。衣と油で2回つける作業があるので、揚げ物よりも少し手間がかかります。



写真2枚目


お味噌汁は煮干し粉をそのまま煮出し、よくアクを取って、他の具材を煮込み、仕上げに鰹粉を入れます。これにより鉄分とタンパク質とカルシウムを取れます。