9月5日(金)の給食
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
給食
◯牛乳
◯麻婆なす丼
◯春雨スープ
◯中華ごま団子
なすはインドを原産とするナス科の一年草で、収穫時期によって「夏なす」「秋なす」と呼び方が変わります。今年は5月頃からずっと暑かったので色々な野菜や果物の収穫が早まっています。秋なすは、皮がやわらかく、みずみずしい果肉には甘味と旨味が多く含まれます。今日はそんな秋なすをさっと揚げて麻婆に入れました。なすが苦手な人も他の具と一緒に、まずはひとくちチャレンジしてみてください。中華ごま団子の生地に豆腐を使っています。豆腐によってタンパク質がプラスされ、豆腐の保湿力によってもちもち感がアップしています。気温の変化が激しい時期なのでしっかり食べて基礎体力の底上げを図りましょう!
写真1枚目
今日は麻婆には押し豆腐、団子には絹豆腐を使って豆腐三昧!使った豆腐の総量は50kgにもなります。
写真2枚目
白玉粉と豆腐を練って作った団子生地はちょっと固め。なので丸く成形するのにも少し力を使います。780個、1つ1つ丁寧に素早く丸めていきます。