江戸川区立第六葛西小学校
配色
文字
日記のすべてを見るメニュー
教員も学んでいます!
学校日記(できごと)
4月30日(火)の放課後の様子です。本日は教員のICT研修会がありました。授業で...
授業の様子(2年)
4月30日(火)1校時、2年1組では道徳の授業を行っていました。今日のテーマは「...
4/26(金)の給食
ごはん牛乳手作りさつま揚げじゃこの香味和え豆乳入りみそ汁今日は給食室で手作りした...
4/25(木)の給食
たけのこごはん牛乳五目たまご焼き揚げじゃがいもの五目きんぴら大根と白菜のみそ汁カ...
4月の避難訓練
4月26日(金)2校時に、今年度初めての避難訓練がありました。今回は予告のある火...
4/24(水)の給食
セサミハニートースト牛乳ポークビーンズオニオンドレッシングサラダ今日は、すりごま...
4/23(火)の給食
ごはんごまわかめ牛乳ししゃものカレー揚げ厚揚げと豚肉のみそ炒め春のすまし汁今日は...
授業の様子(6年)
4月24日(水)3校時、6年3組は音楽の時間です。今日は第六葛西小学校の「校歌」...
授業の様子(2年生)
4月23日(火)6校時、体育の授業の様子です。2年生の体育では「多様な動きをつく...
4月23日(火)6校時、体育の授業の様子です。6年生では運動会に向けて「陸上運動...
1年生の廊下掲示
1年生の廊下に児童作品が掲示されている様子です。テーマは「はじめてのなまえ」です...
児童集会
4月24日(水)、今日は児童集会がありました。雨天のため、校長室よりオンラインで...
4月23日(火)5校時、2年生の教室の様子です。タブレットのオクリンクという機能...
図画工作(5年)
4月23日(火)5校時、図工室の授業の様子です。5年生が運動会の表現で使用するハ...
5年生の廊下掲示
5年生の廊下には国語科で学習した「名前を使って自己紹介」が掲示してあります。みな...
校庭も春爛漫です!
4月23日(火)、校庭にはたくさんの草花が花を咲かせています。ヤマダ電機側の藤棚...
開校50周年の看板設置
4月23日(火)、開校50周年に向けて「祝 開校50周年」の看板が屋上に設置され...
周年に向けて航空写真撮影
4月23日(火)に50周年記念誌に載せるための写真撮影を行いました。クラス写真及...
4/22の給食
豚肉の五目あんかけ焼きそば牛乳ワンタン入り中華スープフルーツ寒天ポンチ今日は焼き...
全校朝会
4月22日(月)は全校朝会がありました。本日は雨のためオンライン朝会となり、校長...
お知らせ
保護者印刷用
3年生 学年便り
4年生 学年便り
5年生 学年便り
6年生 学年便り
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年4月
RSS