5/21(水)の給食
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/21
学校日記(できごと)
麦ごはん
牛乳
厚焼きたまご
糸寒天の甘酢和え
豆乳入りみそ汁
河内晩柑
今日は5月~7月ぐらいまでが旬の「河内晩柑」を提供しました。河内晩柑とは熊本県の河内町で偶発的に見つかった品種だそうで、遅い時期に収穫できる柑橘類であるという意味の「晩柑」から「河内晩柑」と名前が付いたそうです。酸味と苦みがある品種ですが、味わいがさっぱりとしているため、暑くなってくるこの時期にはちょうど良い果物となっています。どのクラスにも柑橘類が苦手な子は一定数いるようですが、学校全体としては残食が少なかったので、好きな子も一定数いる様子でおかわりしている子が多くいるようでした。また、昨日から気温も上がってきたからか、ごはんや暖かいみそ汁は残食が増えていっている反面、牛乳の残食が少なくなっていっているので、口の中がさっぱりするものや冷たいものが人気の傾向があるようです。