着任式・始業式、入学式
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
学校日記(できごと)
+1
本日は、桜も咲いている中、子ども達の元気な声が久しぶりに学校に響きました。着任式は、雨の心配があり、校内放送で行いました。ですので、子ども達は新しくいらした先生たちのお顔は知らない子が多いです。明日からの楽しみにとっておきましょう。校長先生から発表があるまでは先生たちは廊下で待機しており、発表後、学級に入るシステムでした。
始業式は、校長先生から「チャレンジ」と「協力」についてのお話。今日から新しい生活がスタートします。皆さんにとって素晴らしい1年となるように頑張っていきましょう。と、お話がありました。
入学式は、お天気も持ち直しました。たくさんのご来賓の方もいらしていただきました。1年生もよくお話を聞き、反応していました。PTA会長の伊藤様とどちらがたくさん友達ができるか競争をする約束をしていました。2年生の歓迎の言葉と歌がとてもよい声で1年生に歓迎する気持ちが伝わったかと思います。
式と写真を撮った後、外でも担任の先生からお話を聞いた後、さようならをしました。とてもよい入学式だったと思います。
明日から、また頑張っていきましょう!