今日の給食(鏡開き献立)
- 公開日
- 2022/01/12
- 更新日
- 2022/01/12
学校日記(できごと)
今日から3学期の給食が始まりました。今日のメニューは、ごはん、鶏のつくね焼き、小松菜とキャベツのからし和え、豆腐のすまし汁、白玉あずき、牛乳です。昨日、1月11日は「鏡開き」でした。鏡開きとは、お正月に神様にお供えした鏡もちをお雑煮やしるこにして食べ、家族の健康と幸せを願う行事です。下げたおもちは木づちなどで割って食べますが、「割る」や「切る」では縁起が悪いため、「開く」という言葉が使われています。今日の給食では、おもちの代わりに白玉団子を作って、白玉あずきにしました。3学期も給食をたくさん食べて、元気に過ごしてほしいと思います。