日記のすべてを見る

本日の授業風景(4年生 社会)

公開日
2021/02/04
更新日
2021/02/04

学校日記(できごと)

4年生の社会、「世界とつながる大田区」の1時間目の授業の様子です。子供たちは、日本に住む外国人の数の変化をつかんだうえで、大田区についても変化の様子を調べ、どちらも1980年比で4〜5倍も増えていることを知りました。それほど外国の人の数が増えているのはどうしてか?今日は、何枚かの写真を見ながらその理由を予想しました。これから詳しく調べていきます。先日、ちょうど同じところの授業の様子をホームページ上で紹介しましたが、展開の仕方や子供たちの反応はそれぞれ違います。今後も学習のねらいの達成に向けて授業を組み立てていきます。