日本のおもてなし給食会(4年生)
- 公開日
- 2018/11/16
- 更新日
- 2018/11/16
学校日記(できごと)
本日、4年生を対象に図工と食育をコラボレーションした授業を行いました。講師に給食の食器を作ってくださっている三信化工株式会社の海老原様をお招きし、食器の和模様について教えていただき、子供たちはオリジナル模様を考えました。その後保護者の皆様に配膳のご協力をいただき、体育館で和食膳を味わいました。和食器に盛り付けられた給食をゴザの上で正座をしていただいた子供たち。和食のマナーを知り、食器を大切にする心を育む貴重な体験になりました。