大人と子供の読みきかせ会
- 公開日
- 2015/09/04
- 更新日
- 2015/09/04
学校日記(できごと)
今日は中井貴恵さんによる読み聞かせの会が体育館でありました。
最初に、読み聞かせの中で使われる音楽を演奏する楽器の紹介があり、ピアノ、お琴や尺八の説明を聞きました。世界に一つだけの18弦のお琴を見せてもらったり、音色を聴かせてもらいました。
読み聞かせでは、『きいろいばけつ』のお話を聞きました。有名なお話ですが、音楽や絵などがあり、大人も子供も引き込まれるお話でした。