日記のすべてを見る

展覧会 職員作業

公開日
2025/11/26
更新日
2025/11/26

学校日記(できごと)

 今日の午後は、職員が子ども達の思いのこもった作品が、より素敵に見えるよう掲示していきました。昨日の職員室前の廊下掲示も3年生の「ばねばねくん」が飾られました。階段の踊り場にもいます。

 明日は児童鑑賞日(学年)です。まずは、お友達の作品を見て、自分の作品の工夫したところやよいところなどの思いを明後日のきょうだい学年のペア鑑賞の時に説明できるよう文章を書きます。他の学年の作品のよいところもメモをしておき、「よかったよカード」をその子に届けられるようにします。

 今回の展覧会のテーマ「届けよう!感じよう!みんなの思い」を成功させるには、作品が出来上がっているだけではなく、思いを届け、互いのよさを認めたりよさを感じ合ったりする場の設定が必要なのです。子ども達の作品への思いをお家で聞き、ぜひ会場で感じてくださいませ。