学校日記

4年生 社会科

公開日
2025/11/19
更新日
2025/11/19

できごと

4年生の社会科の学習では、東京都の文化財や年中行事を調べています。

府中市のくらやみ祭り、東葛西の雷大般若などの写真を見て、「東京都には、多くの文化財やお祭りがある。」ということに気付いた子どもたち。白地図に東京都の文化財や年中行事についてまとめていました。

「東京都には、文化財が多くある。」「残すために続けていくことは、大変だろうね。」というつぶやきが聞こえてきました。

「なぜ、残っているのでしょうか。」という問いに対しては、「未来に伝えたいから。」「後世に生かしてほしいから。」という考えを発表していました。

実際に見たことがない。よく分からない。という印象をもつ子もまだ多くいます。これから、多くのことを調べ、伝統文化に触れる機会をもって、興味・関心を高めて、さらに知りたいことについて深めていきましょう。


次回からは、府中市の「くらやみ祭り」について調べていくそうです。どのようなお祭りなのでしょう。楽しみですね。