沿革

沿革の概要

年 月 日 内            容
明治 15 公立小学校として長島村郷倉に修已小学校が開設された。
明治 20 東宇喜田村(仲町)に海静小学校が開設された。
明治 24 葛西村誕生により海静小を第一葛西尋常小学校、修已小を第二葛西尋常小学校と改称する。
明治 35 葛西尋常高等小学校が開設され、第一、第二とも分教場となる。
大正  6 東京湾大津波のため、本校、分校とも損害をうける。
大正 12 大震災のため校舎修理をする。
昭和  4 現在地に分校合併して新校舎を建設し、第一分教場と呼称する。
昭和  7. 9.26 東京都南葛飾郡第二葛西尋常小学校誕生。この日をもって創立記念日とする。
昭和  7. 9.30 初代校長 坂本喜平先生着任(8学級 464名)
昭和  7.10. 1 市郡合併で「東京市江戸川区」が誕生し、東京市第二葛西尋常小学校と改称する。
昭和 10. 3.25 第1回卒業式を行う。
昭和 16. 4. 1 東京府東京市第二葛西国民学校と校名変更する。
昭和 18. 7. 1 都制施行により東京都第二葛西国民学校と校名変更する。
昭和 19. 5. 1 学童集団疎開はじまる。
昭和 22. 4. 1 東京都江戸川区立第二葛西小学校と校名変更する。
昭和 27.10.23 創立20周年記念式典挙行
昭和 32.10.11 本校校旗制定
昭和 34. 6.30 校庭の池埋立完了(1,653平方メートル) 校庭土盛
昭和 37.12.13 鉄筋校舎3階建9教室完成(第1期)
昭和 38. 2.19 本校校歌制定
昭和 38. 3. 3 創立30周年記念式典挙行
昭和 39. 4.21 鉄筋校舎3階建6教室 管理室完成(第2期)
昭和 40. 7. 1 プール完成(25m × 10m)
昭和 41. 4.30 鉄筋校舎3階建9教室完成(第3期)
昭和 42. 2.25 体育館完成、落成式及び記念行事おこなわれる。
昭和 45. 4. 3 第四葛西小開校にともない、お別れ式を行う。(339名)
昭和 46. 4. 5 鉄筋校舎3階建6教室、特別教室等完成(第4期)
昭和 50. 3.30 学校南門開設する。
昭和 50. 4. 5 鉄筋校舎3階建4教室、特別教室等完成(第5期)
昭和 50. 5.20 創立40周年記念式典、祝賀会挙行
昭和 51. 1.17 学校北側道路改修のため、校地修正してフェンス塀となる。
昭和 54. 2.19 給食室改築完成
昭和 57. 9.20 校舎外壁塗装、窓枠取替、校庭改修、資料展示室完成
昭和 57.11. 9 創立50周年記念式典、祝賀会挙行
昭和 61. 3.31 学区域変更に伴い児童153名葛西小学校へ転出
昭和 61. 8.31 校舎内壁塗装、屋上フェンス改修人工芝(屋上470平方メートル)
昭和 62. 3.15 南側塀の生垣化
昭和 62. 5.11 なかよしの森、ランニングロードの完成式を行う。
昭和 63. 8.31 給水管の改修
平成 元   6.30 管理室の冷房化
平成 元   8.30 各室のガス暖房化 北側校舎の手洗い所の改修 教室等の床改修
平成  2. 1.30 区研究協力校(算数)発表会
平成  3.10 校舎内電気幹線工事
平成  4.11. 2 創立60周年記念式典、祝賀会挙行
平成  6. 3.15 西側塀の生垣化、北側塀のステンレス柵化
平成  6. 3.31 消火栓改修工事
平成  6. 4.12 学校警備の機械化
平成  7. 1.31 第一音楽室の冷房化工事
平成  8. 3.31 飼育小屋全面改修
平成  9. 3.31 校庭整備工事
平成 11. 3.31 プール改造工事
平成 12. 4.30 中庭改修
平成 13. 5.31 外壁塗装
平成 14. 4. 1 東葛西小学校(251名移籍)
平成 14.11.15 開校70周年記念式典挙行
平成 15. 4. 1 おおぞら学級開設
平成 15. 8.31 耐震工事完了
平成 16. 8.22 理科室冷房化
平成 19. 8 普通教室床改修
平成 23. 9 プール解体
平成 24. 4 仮校舎移転
平成 24.10.24 開校80周年記念式典
平成 26.1 新校舎へ移設
平成 26.8 新校舎完成
平成 27.1.24 新校舎落成記念祝賀会
令和 3.8 中央階段改修
令和 4.10.31 開校90周年記念式典