江戸川区立小松川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
<11月30日(木)の給食>
給食
11月30日(木)の献立 レバーのスタミナ揚げ、中華和え、ビーフンスープ、おか...
<11月29日(水)の給食>
11月29日(水)の献立 ボボティ、ジョロフライス、クスクスサラダ、牛乳 ...
<11月28日(火)の給食>
11月28日(火)の献立 はたはたの唐揚げ、胡麻ポテト、大根の味噌汁、ごはん、...
<11月27日(水)の給食>
11月27日(水)の献立 本格麻婆豆腐丼、春雨サラダ、カルピスゼリー、牛乳 ...
<11月24日(金)の給食>
11月24日(金)の献立 五目ごはん、茶わん蒸し、豚汁、バナナ、牛乳 今日...
11月24日は「だしで味わう和食の日」です。
平成25年12月、「和食〜日本人の伝統的な食文化〜」がユネスコ無形文化遺産に登録...
<11月22日(水)の給食>
11月22日(水)の献立 さばの味噌煮、野菜の辛子醤油和え、かき玉汁、 お出汁...
<11月21日(火)の給食>
11月21日(火)の献立 ごまきなこトースト、ガーリックトースト、秋野菜シチュ...
本日11月20日「は小松菜一斉給食」の日です
今日は、都内トップの収穫量を誇る江戸川区の特産品「小松菜」を知ってもらい、地場産...
<11月20日(月)の給食>
11月20日(月)の献立 五目卵焼き、わかめ和え、小松菜のすまし汁、菜飯、 牛...
<11月17日(金)の給食>
11月17日(金)の献立 スパゲティミートソース、グリーンサラダ、リンゴのヨー...
<11月16日(木)の給食>
11月16日(木)の献立 鰹の葱塩だれ、青菜の磯なめたけ和え、味噌肉じゃが、 ...
<11月15日(水)の給食>
11月15日(水)の献立 秋野菜のキッシュ、ガーリックライス、ミネストローネ、...
<11月10日(金)の給食>
11月10日(金)の献立 チキンカレー、ツナ入り大根サラダ、柿、牛乳 こまち...
3年生避難訓練(護身術)
学校の様子
今日の避難訓練は、護身術を学びました。 3年生は動画を見て、動きを学び、実演しま...
3年生調理実習 A組
キャベツの千切りに個性が発揮されています!
3年生調理実習 E組
生姜焼きはみんな大好きなメニューです。 是非、まだ作ってくださいね。
3年生調理実習 C組
1時間で手際よく作っています。 忘れないうちに、家でも作ってくださいね!
3年生調理実習 B組
1時間目でしたが、白米もモリモリ食べていました。 醤油の香ばしい香りが、食欲をそ...
3年生調理実習 D組
豚の生姜焼きを作りました。 美味しくできましたので、ご家庭でも作ってみましょう!
1年生 学年だより
2年生 学年だより
各部の活動方針及び年間の活動計画
I 組 学年便り
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/4/13~2025/5/12
2023年11月
RSS