日記のすべてを見る

今日の給食(奈良県の郷土料料理)

公開日
2022/12/15
更新日
2022/12/15

学校日記(できごと)

今日の給食は奈良県の郷土料理で、メニューは、奈良茶飯、ぶりのねぎだれがけ、柿と大根の和え物、飛鳥汁、牛乳、みかんです。奈良茶飯は、ほうじ茶を入れて炊いたご飯でお茶の香りがします。奈良のお寺で食べられていたのが全国に広まったそうです。飛鳥汁は、牛乳が入ったみそ汁です。給食では、豆乳を使っています。みそとの相性がよく、コクが出ます。和え物には、奈良県の特産品の柿が入っています。柿なますといって、干し柿を入れて食べられるそうです。