今日の給食(こどもの日 献立)
- 公開日
- 2021/05/06
- 更新日
- 2021/05/06
学校日記(できごと)
今日の給食のメニューは、中華ちまき、揚げししゃもの香味だれ、中華コーンスープ、豆乳杏仁豆腐、牛乳です。今日は、「5月5日 こどもの日」にちなんだ献立です。中華ちまきは中国から伝わった食べ物で、こどもの日をお祝いする食べ物です。昔から端午の節句のお祝いに、こどもの幸せと成長を願ってちまきを作って食べる風習がありました。作り方は、もち米と豚肉、野菜を炒めて、しょうゆで味付けをし、竹の皮に包んで蒸します。昔は今のように冷蔵庫がなく、食品の保存が大変でした。竹の皮には殺菌作用があるので、お弁当のおにぎりやおかずを竹の皮に包んだそうです。味わいながらいただきました。