本日の授業風景2
- 公開日
- 2020/07/10
- 更新日
- 2020/07/10
学校日記(できごと)
1年生、4年生、5年生の道徳の学習の様子です。1年生は、整理された机の上と乱雑になった机の上の2枚の絵を見比べながら、「えのなかのものやおかねはどうおもっているでしょう」と物の気持ちになって考えました。4年生は、女の子同士のメールのやり取りの場面をとり上げていました。主人公の送ったメールは「美咲のかいた犬の絵かわいくない!」この後、主人公は美咲に無視されてしまいます。このメールは美咲にどのように伝わったのでしょうか。そして5年生は、「ロレンゾの友達」という読み物教材から「友達」への考えを深めました。罪を犯してしまった友達が町に戻ってきた。逃がすのか、自首を勧めてダメだったら逃がすのか、自首を勧めてダメだったら警察に連絡するのか・・・。子供たちは、自分はどの立場を選ぶのかを考え、意見を交流しながら学習を深めていました。