本日の授業風景1
- 公開日
- 2020/07/10
- 更新日
- 2020/07/10
学校日記(できごと)
2年生の算数、6年生の音楽、社会の学習の様子です。2年生は「300+200」のような3ケタの数のたし算やひき算の学習をしていました。300は100が3つ、200は100が2つのように100がいくつあるかを丁寧に書き表しながら、正しく計算していました。この経験を積み重ねることで、数の捉え方が身に付いていきます。6年生の音楽は鑑賞の学習でした。交響曲第5番「運命」第1楽章の冒頭部分を3種類鑑賞しました。子供たちは指揮者による違いを感じ取っていました。歴史は、大仏つくりのところの学習でした。大仏の大きさを捉えたあと、大仏つくりにどのような人が関わったのかを調べました。