ろくっこキャンプ 夕食・キャンプファイアー・花火・ラジオ体操・朝食
- 公開日
- 2025/10/12
- 更新日
- 2025/10/12
学校日記(できごと)
+7
夕食のカレーはみんなが切った人参と玉ねぎ他、ジャガイモ、ひき肉が入っていてとても美味しかったです。もし、晴れていたら、班ごとにカレーの味を競う大会があったのですが、みんなで同じ味のカレーを味わうこともとても楽しかったです。ほとんどの人がお代わりをしたのではないでしょうか。食べることに夢中になり、その写真を撮っていなかったのが残念です。
キャンプファイアーは六雄会(おやじの会)の方が、薪を組み、その下からランプをあててみんなで気分を味わえるように工夫してくださいました。そして、6年生が日中指導してくれたダンスを輪になって踊りました。その後は、お待ちかねの花火です。おもちゃ花火とお父さんたちはおっしゃっていましたが、どうしてどうして。小雨の中、六雄会の方が上げてくださった花火は、高さもあり、本数も多く、10分以上音楽と共に打ち上げられ、感動!でした。
翌朝は、校庭で全員でラジオ体操を行いました。雨も上がり、涼しい朝から体を動かし、気持ちがよかったです。
朝食は、具材がたっぷり入った豚汁とそばめしで心も体もエネルギーチャージ完了。後は、使ったお教室を掃除して閉会式に臨みました。