江戸川区立南葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
道徳授業地区公開講座
校長のつぶやき
道徳授業地区公開講座講演会には、デフビーチバレーボール日本代表監督、日本デフビー...
【33年生】南小フェスタに向けて
南小トピック
南小フェスタに向けて、国語や音楽で学習に取り組んでいます。廊下には、南小フェスタ...
体育大会(6年)
晴天のもと、体育大会が始まりました。応援もがんばってます!6年生、みんながんばれ...
【5年生】図画工作「伝えたい思い」
9月から取り組んだ電動糸鋸を使った「伝えたい思い」が完成しました。鑑賞活動では、...
【3年生】すがたをかえる大豆
国語の学習で、「すがたをかえる大豆」に取り組んでいます。ワークシートに自分の考え...
【給食】6年生体育大会応援メニュー
給食
令和7年10月16日(木)献立(愛知県の郷土料理)・みそかつ丼・豆腐と小松菜のす...
【4年生】面積の学習
4年生は算数で面積の学習をしています。㎠や㎡の学習が終わり、今日は長さの単位をそ...
【6年生】理科
今日は水溶液の学習では、「塩酸でアルミニウムを溶かし、溶かした液体を熱した後に...
【給食】令和7年10月15日(水)献立
・ツナポテトドック・きゃべつとりんごのサラダ・クラムチャウダー・牛乳今日のスープ...
NSB(金管バンド)練習の様子
NSBの、放課後練習の様子です。今日は、「コナンのテーマ」と「宝島」の2曲を、全...
【5年生】教員読み聞かせ
今日の読書タイムは、読み聞かせを行いました。「スーホの白い馬」や「キラキラ」、「...
【2年生】どんぐり読書週間
どんぐり読書週間では、たくさんの本と触れ合っています。今日は、教員読み聞かせがあ...
【5年生】音楽科「子守り歌」
どのように歌いたいか曲のイメージをオクリンクプラスで共有しました。曲にあった歌い...
【給食】おはなし給食「サラダでげんき」
令和7年10月14日(火)献立・やきとり丼・りっちゃんサラダ・たまねぎのみそ汁・...
【2年生】南小フェスタ作品づくり
図工では、南小フェスタの作品づくりが着々と進んでいます。今日はローラーで弾き絵を...
【6年生】家庭科「トートバッグ製作」
トートバッグ製作もいよいよ大詰めです。持ち運ぶものなので、飾りは最小限に、ミシン...
【6年生】南タイム
今日の南タイムでは「子とり鬼」をしました。普段行わない遊びを純粋な気持ちで楽し...
【給食】目の愛護デー特別献立
令和7年10月10日(金)献立・キャロットピラフ・ミネストローネ・ブルーベリーヨ...
【5年生】壮行会の練習
体育館で壮行会の練習をしました。声を揃えるタイミングに苦戦しつつも、大きな声で頑...
【6年生】体育大会に向けた集会
体育大会に向けて、5年生中心に全校からエールを受け取りました。目標に向かってよ...
学校だより
学年からのお知らせ
献立表
2025年度
2024年度
2025年10月
RSS