6年生

  • 【6年生】給食

     今日は5年生の南小フェスタ特別献立でした。今日も食缶すっから缶で、感謝の気持ちをこめてごちそうさまをしました。

    2025/11/12

    南小トピック

  • 【6年生】国語科 みんなで楽しく過ごすには

    国語科の授業で、みんなで楽しく過ごすためにはどのようにすれば良いかをグループで考えて、自分の考えを伝え合う学習をしました。「協力」や「思いやり」など、他者について考えることができた良い時間でした。

    2025/11/12

    南小トピック

  • 【6年生】南フェスに向けて

    いよいよ今週末が発表当日です。今日は入場から通し練習を行いました。発表の完成度も日に日に高まり今から本番が楽しみです。

    2025/11/10

    南小トピック

  • 【6年生】保護者様による読み聞かせ

     今日の昼読書の時間に、保護者の方が読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせを通して、このようにつながれることはとてもありがたいです。

    2025/11/07

    南小トピック

  • 【6年生】南フェスに向けて

     今週最後の練習です。合唱・合奏ともに徐々にレベルアップしてきました。来週も体調管理に気をつけて最後まで一生懸命に取り組んでいきます。

    2025/11/07

    南小トピック

  • 【6年生】南フェスに向けて

     今日は合唱と合奏の練習です。1人1人の取り組む姿勢も高まってきました。

    2025/11/05

    南小トピック

  • 【6年生】理科

     てこのはたらきの体験をしました。手ごたえが重くなったり軽くなったりするのはなぜか、考えるきっかけとなりました。

    2025/11/05

    南小トピック

  • 【6年生】理科

     「地層はどのようにできるのか」という問題から、流れる水のはたらきとの関係を実験しました。地層は積み重なってできることを理解できました。

    2025/10/31

    南小トピック

  • 【6年生】南フェスに向けて

     今日は配置の確認をメインに活動しました。まだまだ課題はありますが、自ら自主練する子も増えてきています。

    2025/10/31

    南小トピック

  • 【6年】日光移動教室事後発表

     日光移動教室で学んだことを生かして、グループごとにテーマを決め、調べたことをまとめて発表しました。5年生が興味をもって聞いてくれました。

    2025/10/29

    南小トピック