1年生
-
-
1年生の生活科の学習で学校探検をしました。校長室や音楽室、家庭科室や主事室などいつもはなかなか入れない特別な教室の探検をして、それぞれの先生方に質問に答えてもらいました。初めて見る教室に興味津々。初め...
2025/06/14
南小トピック
-
今日の体育は、上体お越しをしました。大好きな6年生のお兄さん、お姉さんに足を押さえてもらったり、記録をとってもらったりしました。パワーアップカードを使ってお家で頑張ってきた成果がよく表れていました。ま...
2025/06/06
南小トピック
-
今日は、ICT支援員さんに、写真の撮り方、チームスやミライシードの設定の仕方などを教えていただきました。みんな興味津々で説明を聞いていました。
2025/06/03
南小トピック
-
図工科「きってみよう はってみよう」で、はさみとのりの使い方を学習しました。はさみで線の上を切る練習をしました。切った紙をのりで台紙に貼り、クレヨンや色鉛筆で絵の付け足しをして仕上げました。集中して安...
2025/05/29
南小トピック
-
-
音楽科の学習で音楽に合わせて体を動かしました。体全体で音楽やリズムを感じ取り、自由に体を動かしました。楽器の演奏もリズムにのって上手にできました。
2025/05/13
南小トピック
-
図工科の学習で初めて粘土を使いました。両手を使いこねて細くて長いへびさんを作りました。子供達は粘土の学習が大好きです。次回は粘土でお弁当を作る予定です。
2025/05/12
南小トピック
-
先週から体育科学習発表会に向けての練習が始まりました。手のひらを大きく広げることを意識して踊っています。話の聞き方も上手になってきました。
2025/05/12
南小トピック
-
国語科「よくきいて、はなそう」の学習で、ペアになって好きなことや好きなものなどについて、友達に質問したり答えたりしました。お互いのことをよく知ることができました。違う友達とまたやりたいと意欲的でした。...
2025/05/09
南小トピック