学校日記

図書電算化作業に力強いボランティア支援!

公開日
2015/02/09
更新日
2015/02/09

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310053/blog_img/2635655?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310053/blog_img/2643325?tm=20240305134736

第二葛西小学校の図書室は、来年度から図書を電算管理できるように1月末から準備を始めました。校内にある全ての本にバーコードラベルをつけてパソコンに入力し、決められた場所に戻すという膨大な作業を、教員をはじめ、学校応援団や保護者図書ボランティアの支援を受けて進めています。2月から作業終了まで図書室が使えないので、ボランティアの皆さんは、子供たちが1日でも早く図書室で本が読めるように、本当に効率よく作業をしてくださっています。また同時に、新校舎落成を記念して地域及びPTAよりいただいた1100冊余りの本と、今年度新たに購入した300冊の本も書架に入れています。使いやすく新しい本がたくさん読める、魅力的な図書室となりますので、どうぞご期待ください。