校長日記・学校日記メニュー

校長日記・学校日記

天気はあまりよくないです

公開日
2014/08/12
更新日
2014/08/12

校長日記

8月12日(火)
 夏の甲子園での高校野球、絶え間なく泣き続けるセミの声、夏真っ盛りです。
 今日12日は、69年前ポツダム宣言受諾交渉の中で、連合国側の回答が日本側に伝えられた日だそうです。そこに書かれた文言で日本政府・軍部が納得せず、14日の受諾まで時間がかかったという記事を読みました。この間、13日に長野市、14日に大阪市や山口県岩国市、光市、そして15日未明まで埼玉県熊谷市や秋田市には爆弾が降り注いで、多くの人命を失ったそうです。また、29年前の今日、524人の乗客を乗せた羽田発伊丹(大阪)行のジャンボ機が、群馬県の山中に墜落し、520人の犠牲者が出た事故がありました。毎年この時期に、平和・命の尊さを考えさせられるTV番組やニュース報道が流れます。
 校庭のセミの大合唱を聞きながら、物思いにふける午後のひと時です。

(写真は本校の歴史が貯蔵されている「資料室」の様子です。)