10月12日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2023/10/13
- 更新日
- 2023/10/13
学校日記
令和5年10月12日(木)
【献立】
シーフードパエリア
飲用牛乳
トルティージャ
人参のレモンドレッシングサラダ
ABCスープ
今日は、スペイン料理である、「シーフードパエリア」と「トルティージャ」を給食でつくりました。
「シーフードパエリア」は、スペイン東部にあるバレンシア地方発祥の料理で、お米と野菜・魚介類・肉などをスープで炊いたお米料理です。パエリアは平らな専用鍋「パエジェーラ」を使い、ごはんと具材を炊きます。また、バレンシア語でフライパンのことを「パエリア」と呼びます。バレンシアでは、鶏肉やウサギ肉といった肉類が主な具材として使われます。
「トルティージャ」は、じゃがいもや玉ねぎを使ったオムレツで、スペインでは一般的な家庭料理です。焼くときは、フライパンの形に丸く焼き、ケーキのように切り分けて食べるのが特徴的です。