2月10日 今日の給食
- 公開日
- 2021/02/10
- 更新日
- 2021/02/10
学校日記
令和3年2月10日(水)
【献立】
長崎ちゃんぽん
飲用牛乳
浦上そぼろ
じゃが芋の揚げ煮
みかん
今日は、長崎県の郷土料理として「長崎ちゃんぽん」「浦上そぼろ」をつくりました。
「長崎ちゃんぽん」は、昔、長崎県で中華料理屋兼旅館を営んでいた中国人の方が、華僑(外国に移住した中国人およびその子孫)や留学生の食生活を見るに見かねて、どうにかしたいと知恵を絞ってつくられたと言われています。
「浦上そぼろ」は、きんぴらに似た料理ですが、豚肉ともやしを使うことが特徴です。「浦上」とは、長崎県にある地名です。「そぼろ」とは、材料を細く切って炒めることを「おぼろ」と言い、それが訛って「そぼろ」と言われるようになったと言われています。