【給食】おはなし給食「魔女の宅急便」
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
給食
令和7年10月7日(火)献立
・手作りバタパン
・バジルサラダ
・ポトフ
・牛乳
南葛西小学校では、10月2~17日を読書に親しむ「どんぐり読書週間」としています。
給食では、おはなしの中に登場する食べ物や料理をイメージした「おはなし給食」を作ります。
10月のおはなし給食では、地域にある「魔法の文学館」にちなんで、児童文学作家である角野栄子さんの本から2冊選びました。
1回目の今日は、「魔女の宅急便」(角野栄子 作、林 明子 画/福音館書店)より「てづくりバタパン」を作りました。
コリコの街に来た魔女のキキが会ったのは、パン屋のおソノさん。
キキは、お客さんの落とし物を届けたお礼におソノさんからおいしい「バタパン」をもらいます。
この体験から宅急便を仕事にしようと思いつきますが…。
給食でも、物語の中のパン屋さんのようにパン生地をこねるところから全て手作りしました。
パンの表面にバターをたっぷり塗って、風味豊かパンに仕上げています。
給食室で一生懸命作ったパンは、子供たちに大人気でした。
「良い香り!」「おいしいです~」「一番好きな本です。」など、楽しい声が各教室からあふれていました。