江戸川区立第二葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
校長室より
献立は、シーフードカレーライス、ワカメサラダ、豆乳寒天ポンチ、牛乳でした。 写真...
植物の種
3年生が理科でいくつかの植物の種の観察をしていました。とっても小さな種、細長い種...
絵を仕上げよう
2年生が、昨日消防写生会で描いた絵の仕上げを行っていました。描いた消防車の背景を...
ぴったりの言葉を見つけよう
「うれしい」という気持ちを「うれしい」という言葉を使わずに表すとしたら何と表現す...
お茶を入れよう
5年生が家庭科でお茶を入れるという活動を行っていました。お湯を沸かし、お茶の葉を...
10までのかず
おおぞら学級1組の算数です。1から10までの数を書く学習。続いて、1から10まで...
燃えるときの空気の変化
物を燃やす前のびんの中の酸素と二酸化炭素の量を気体検知管で調べます。次に物を燃や...
7はいくつといくつ?
1年生の算数は10までの数の学習が続いています。今日は7はいくつといくつでできて...
消防写生会
27日、2年生が消防写生会を行いました。間近で見る真っ赤な消防車は迫力があります...
できごと
4月27日(木)今日の給食は 菜の花ご飯 いわしのさんが焼き かぶと白菜のスタ...
共通点、相違点をみつけよう
たとえば、自転車と車の共通点と相違点は?と尋ねられると、あれこれ考えます。そのと...
種子が発芽するには
5年生の理科です。課題は「種子が発芽するには水が必要か」。水を与える種子と与えな...
まちたんけんへ
社会で学校のまわりのことについて学習を進めている3年生。様子をよく知るために街の...
消防写生会(2年)
お知らせ
4月27日(木) 1,2校時 2年生の消防写生会を行いました。 二葛西小の校庭...
献立は、ウインナー入り手作りパン、ミネストローネ、こまツナサラダ、リンゴ、牛乳。...
体積の求め方
5年生の算数は体積を求める学習が続いています。今日はデコボコがあるような形の体積...
どんな子なのだろう?
3年生が国語で「白い花びら」という作品を読んでいます。少し不思議な作品で、登場し...
本当の親切とは
高齢の方が重そうな荷物を持って歩いていました。さてそこでどうするか?勇気を奮って...
本を借りよう
おおぞら学級の子どもたちが学校図書館を利用していました。借りていた本を返却し、次...
ぶんぶんごまづくり
2年生がぶんぶんごまを作りにチャレンジしていました。紙を丸く2枚切り、重ねてしっ...
学校便り
HP掲載資料
保健だより
学年だより
給食献立表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2023年4月
RSS