学校日記

考える力を伸ばそう

公開日
2020/11/18
更新日
2020/11/18

校長室より

6年生の算数です。正三角形で順に大きな正三角形を作ります。一段なら正三角形は1個。2段にすると3個で2段目を作ることになります。3段にするならさらに最初の正三角形があと5個必要です。21段目までを作るとするとはもとの小さな何個必要になるかという問題。規則性に気付き、計算で出せないか考え始めていた子どももいました。