学校日記

ネット・ケータイ安全教室

公開日
2015/07/15
更新日
2015/07/15

できごと

インターネットや携帯電話、スマートフォンが、小学生にも身近で便利なものになってきました。しかし、使い方を間違えたり、マナーやルールを守らなかったりすると、大変なことになります。

今日は、東京都ファミリeルール事務局から講師の方をお招きして、5・6年生がお話を聞きました。
フィッシングサイトに引っかからないようにすることや、架空請求には応じないこと、家族でルールを作ることなどを教えていただきました。

短時間ですが、大切なことを分かりやすく知ることができて、子どもたちはより安全にインターネットやメールを使えるようになったと思います。