【5年家庭科】ミシンにトライ!基礎ぬい編
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
専科
2学期に入ってからはミシンの学習をしています。
初めてミシンに触る子も多く、重さと怖さで恐る恐る挑戦しています。
やはり、最初の関門は糸のセットです。
下糸を巻いたり、上糸をかけたり、下糸を釣ったりと初めてで難しいことの連続でした。
それでも、熱心に取り組み、一つ一つ確認しながら糸をかける練習をしたので、少しずつ一人でできる児童が増えてきました。
練習布をまっすぐぬうことも難しかったのですが、返し縫いや直角に曲がる縫い方などを習得していました。
この後は応用編でエプロンを製作します。
布の色を選ぶときからワクワクしている様子がうかがえました。
楽しみです。