3年生 社会
- 公開日
- 2021/03/15
- 更新日
- 2021/03/15
できごと
3年生3学期の社会は、江戸川区のうつりかわり、第三松江小学校の歴史、道具とくらし…と身近な歴史について学んできました。
こちらは『今昔 道具調べ』の様子です。お家の方に昔使っていた道具についてインタビューし、使い方や使った感じについて聞いたことをまとめました。親世代、おじいちゃんおばあちゃん世代と幅広く情報を集めることができました。本やインターネットで調べた人もいて、たくさんの道具カードが集まりました。
これを年代順に並べると…このとおり、道具年表ができあがり。
今年は郷土資料室への社会科見学に行くことができませんでしたが、廊下にみんなで作った歴史資料展示ができました!
「どんどん小さく、便利になっていくみたい」「昔はいろいろと時間がかかっていたんだろうな…」「手作業から、電動にかわっているね」「材料が自然のものだったのが、プラスチックとかに代わっているよ」「昔からずっと変わらないものもあるね」「これを見ると、未来の道具のことも考えられそう!」たくさんの学びがありました。