学校日記

ボッチャ体験

公開日
2020/02/04
更新日
2020/02/04

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310047/blog_img/2586386?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310047/blog_img/2590846?tm=20240305134736

 本日、体育館にてパラリンピック競技の一種である「ボッチャ」の体験をしました。
 ユニバーサルボッチャ連盟の方々をお招きし、障害についてのお話をうかがったり、ボッチャのルールを説明していただいたりしました。
 ボッチャとは、赤いボールと青いボールを6つずつ白いボールに近づけて点数を競うゲームです。子供たちは、投げる強さや場所を考えながら、楽しく試合をしていました。
 ボッチャというスポーツを通して、障害への理解やユニバーサルスポーツの楽しさを学ぶ経験となりました。