6-1調理実習
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/14
専科
6年生の家庭科では「朝食から健康な1日の生活を」という題材の学習をしています。
朝食の大切さや栄養バランスをとるためにできることについて学びました。
まとめの調理実習では、フライパンをつかって「炒める調理」として「ほうれん草の油いため」に取り組みました。
5年生では、「ゆでる」「炊く」「煮る(みそ汁)」に挑戦しました。いずれも水または湯を使って加熱する方法でした。
6年生では、フライパンと油を使用します。
安全に気を付けて、手際よく調理をすすめることができました。
試食では誰も残すことなく、ぺろりと食べました。おいしかったようです。