1月30日の給食
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
給食日記
今日の献立
・小松菜大根ごはん
・ひじき入り厚焼玉子
・小松菜とえのきの和え物
・むろあじのつみれ汁
・みかん
・牛乳
給食では、その土地で採れた食材をその地域で食べる「地産地消」に取り組んでいます。東京都では、江戸川区の小松菜以外に、八丈島のむろあじ・とびうお・明日葉などが有名です。
地産地消クイズです。大杉第二小学校では、江戸川区の農家さんが採れたての小松菜を届けてくれます。1月は給食が15回ありましたが、小松菜を使ったのは何回でしょう。
A、5回 B、10回 C、12回
正解は、C、12回です。給食では1回の給食で5キロから10キロの小松菜を使用します。
全国学校給食週間は、今日が最終日です。給食の歴史や取り組みについて紹介しました。これからもどんな給食が登場するのか毎日の給食を楽しみにしてください。