江戸川区立大杉第二小学校
配色
文字
4年生 「ティーボール」
できごと
4年生では、ティーボールの学習をやっています。守備の配置を考えたり、ボールを打つ...
4年生 漢字を頑張っています!
4年生では、202字の漢字を学習します。6学年の中で一番多い数ですが、一生懸命覚...
理科「わたしたちの体と運動」
筋肉と骨の動き方について学習しています。実際に模型を使って、筋肉のちぢみ方やゆる...
開校50周年おめでとう集会
開校50周年おめでとう集会を行いました。集会委員会の歴史クイズや代表委員会による...
南葛SCサッカー教室!
南葛SCの方々にサッカーを教えていただきました。みんな楽しんでサッカーをすること...
総合的な学習の時間「ボランティア清掃」
総合的な学習の時間の一環で、ボランティア清掃に行きました。お菓子のゴミや空き缶な...
図書ボランティアの方々による読み聞かせ
10月7日(火)は、図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。いつも子...
4年生 キャッチバレーボール
体育館では、キャッチバレーボールで試合を行いました。点を取るためにはどうしたらい...
4年生 学年合同体育
今日は4年生で学年体育を行いました。クラス対抗ドッジボール大会です。白熱した試合...
4年生 体育「ティーボール」
ティーボールの学習が始まりました。ボールを取ったり、打ったり大忙し!コツを掴んだ...