江戸川区立平井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食で日本の味めぐり 〜長崎県〜
給食
10月27日(火)の給食 〈★長崎県の料理〉 ごはん サバの文化干し ★浦上(...
行事食 〜十三夜〜
10月23日(金)の給食 〈★十三夜の行事食〉 ★くりごはん わかさぎのフライ...
6年生 バイキング給食
10月22日(木)の給食 こんぶごはん つくわのカレー揚げ ごまあえ 豆腐と油...
給食で世界の味めぐり 〜ドイツ〜
10月21日(水)の給食 〈★ドイツ料理〉 ★ドイツ風カツレツ(シュニッツェル...
いものこ汁
10月8日(木)の給食 ごはん さけの西京焼き アーモンド和え いものこ汁 牛...
3年生 社会科見学
できごと
10月22日木曜日、晴天に恵まれる中、3年生は社会科見学へ行ってきました。 ...
5、6年生楽器パレード4
10月19日(月)6年2組 5年2組 楽器パレードです。額縁にも様々なデザインが...
ドレミファソラシド
10月16日(金) 4年1組です。体育館の入り口の天井に吊るします。
発見!カラフルエッグ 完成間近
10月15日(木) 3年1組です。音楽会に生まれてきたキャラクターです。
食欲の秋
10月14日(水) ランチルーム給食。4年生の順番でした。 2期制の学校では後期...
5年生社会科見学
10月13日(火)、5年生は社会科見学で、コーシン乳業とJFEスチール東日本製鉄...
6年生 楽器パレード3
10月13日(火) 6年1組です。楽器の色を塗って、マカロニと段ボールで額縁をつ...
自転車運転免許教室 三年生
晴天に恵まれた10月6日、3年生の「自転車運転免許教室」が開かれました。 ...
みんなでがっしょうしよう!6
10月9日(金) 2年3組です。版が完成してきました。
みんなでがっしょうしよう!5
10月8日(木) 2年2組です。版作りに入りましたね。試行錯誤して紙を重ねていま...
みんなでがっしょうしよう!4
10月8日(木) 2組1組の音楽会装飾が始まりました。なかなかかけないと言いなが...
発見!カラフルエッグ4
10月8日(木) 3年1組の張り子の卵もカラフルに塗りました。 どんな模様になる...
荒川クリーンエイド
10月7日(水) 素晴らしい秋晴れの日。 トンボがたくさん飛んでいました。荒川の...
みんなでがっしょうしよう2
10月7日(水) 2年2組です。顔のパーツをよく観察して一つずつ丁寧にかきました...
発見!カラフルエッグ3
10月7日(水) 3年2組の発見!カラフルエッグです。張り子の卵にアクリル絵の具...
お知らせ
学校だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
6年生学年だより
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2015年10月
RSS