6年生 バイキング給食
- 公開日
- 2015/10/30
- 更新日
- 2015/10/30
給食
10月22日(木)の給食
こんぶごはん
つくわのカレー揚げ
ごまあえ
豆腐と油揚げの呉汁
牛乳
今日は6年生のバイキング給食でした。
通常の給食に加え、セサミパンやペペロンチーノ、トマトソースハンバーグ、から揚げ、フルーツ盛り合わせ、チョコレートケーキが出ます。主食、主菜、副菜、栄養バランス、量を考えて、とります。
バイキング給食の前に行った食育の授業では、平井小の給食作りの様子を映像で見ました。
朝3時30分から市場へ出かけて、野菜や果物の仕入れをしてくださる八百屋さんのお話や、大量調理ならではの工夫や調理器具、調理師さんがおいしく安全に作るために気を付けていること、献立の栄養バランスなどについて知りました。
給食は、1日に必要とされているカルシウムの約半分の量をとることができるように作られています。