校長日記・学校日記メニュー

校長日記・学校日記

7月7日 4年生 プチプチ出前授業2

公開日
2025/07/07
更新日
2025/07/07

校長日記

 授業の後半は、1組で参観しました。

 「プチプチ」のリサイクルをたくさんしてほしいのですが、それには注意点があるという話のところからでした。

 1.プチプチにテープ等がついていたらはがしてほしいこと。(テープをはがした時、破れてしまっても問題ないそうです。)2.印刷されてあったり、マジック等で書かれている部分は、リサイクルできなこと。3.空気の部分がつながっている緩衝材は、素材が異なっているので一緒にリサイクルはできないこと。(プチプチは、空気の部分が一つ一つ必ず独立しているそうです。)

 以上の3点が注意点だそうです。(プチプチの色時代がカラーの物は大丈夫だそうです。ピンクとか青とか何色かあるそうです。)

 この他、1万個に一つあるハートマークのプチプチの話や、3倍大きな音のするプチプチの話を聞き、実際にプチプチさせてもらいました。最後は、質問した後、自分達がプチプチした物もリサイクルボックスに入れて本日の授業は終わりました。

 保護者の皆様、地域の皆様、是非ご家庭に残っている(これから送られてきた)「プチプチ」がございました。本校でリサイクルを受け付けておりますので、お持ち寄りください。よろしくお願いいたします。