校長日記・学校日記メニュー

校長日記・学校日記

道徳授業地区公開講座

公開日
2014/07/05
更新日
2014/07/05

校長日記

7月5日(土)
 本日は道徳授業地区公開講座でした。来校保護者数は350名、本当にたくさんの方に参観していただきありがとうございました。1年生は「およげないりすさん」2年生は「お気に入りのかさ」3年生は「江戸しぐさ」4年生は「日本はどんな国?」5年生は「言葉のおくり物」6年生は「やっぱり気になる」の授業を行いました。
 その後の講演会では、教育庁指導部指導企画課統括指導主事の土屋秀人先生を講師にお招きし、道徳授業を地区に公開することの意味、東京都が推進する人権教育、本校の人権教育の取り組みについての講評等をお話ししていただきました。保護者も60名以上参加していただき、有意義な講演会となりました。本当にありがとうございました。
 本校では、今後もさらに道徳教育・人権教育の推進を充実させてまいります!ご意見等ございましたら、ぜひご連絡ください。お待ちしております!