校長日記・学校日記メニュー

校長日記・学校日記

6月1日 6年国語(研究授業)

公開日
2022/06/01
更新日
2022/06/01

校長日記

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310038/blog_img/2513229?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310038/blog_img/2517305?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310038/blog_img/2519944?tm=20240305134736

 本年度の校内研究の主題は「主体的・対話的で深い学びを作る授業の工夫〜国語科の授業を中心として〜」です。
 本日は、その第1回目として、昨年度より引き続き、早稲田大学教職大学院客員教授の遠藤真司先生を講師としてお招きし、研究授業を行いました。

 教材名「雪は新しいエネルギー」の段落分けを通して、説明文の特徴を捉え、筆者の考えをまとめることができるようにするという学習です。
 子供たちは、まず自分の考えをまとめ、次に友達を話し合うことで、さらに考えを深めていました。