長さを測る
- 公開日
- 2021/06/10
- 更新日
- 2021/06/10
校長日記
6月10日(木)
今日は、「長さを測る」学習を紹介します。
一つは、2年生の「長さをはかってあらわそう」という学習です。30センチメートルの物差しを使って長さを測ります。
長さの書き表し方や30センチ以上のものはどのように測ればよいか考えます。
2年生は、机の縦の長さを測っています。30センチメートル以上あるようです。
二つ目は、3年生の「長いものの長さのはかりかたと表し方」の学習です。
巻き尺の使い方を学習します。
使い方がわかり、測定することができるようになります。
教室の縦の長さを測っています。
少しずつ学習の内容が拡張していきます。