4月15日 今日の給食
- 公開日
- 2021/04/15
- 更新日
- 2021/04/15
学校日記
令和3年4月15日(木)
【献立】
豆腐飯
飲用牛乳
銀ひらすの若草焼き
切干大根の酢の物
呉汁
河内晩柑
今日の給食は、群馬県の郷土料理である「豆腐飯」と「呉汁」を使った給食でした。
豆腐飯は、「しょうゆめし」に消化の良い、木綿豆腐を炒めて入れたところ、美味しかったのが始まりと言われ、豆腐は貴重なたんぱく源として、昔の人の生活の知恵が受けつがれてきた食べ物と言われています。
呉汁は、水に浸してやわらかくした大豆をすりつぶして、しぼったものを入れたみそ汁のことを言います。ちなみに、枝豆で作った呉汁は「枝豆呉汁」や「青呉汁」とも呼ばれています。