アレクサンダとぜんまいねずみ
- 公開日
- 2021/02/20
- 更新日
- 2021/02/20
校長日記
2月20日(土)今日ご紹介するのは、2年生の国語の学習です。学習しているところは、「アレクサンダとせんまいねずみ」というお話です。人間に嫌われているねずみ(アレクサンダ)と人間に好かれているぜんまいねずみのお話です。お互いにあこがれています。アレクサンダは、「人間に好かれていいなぁ」ぜんまいねずみは「自由に動けていいなあ」2匹はお友達になります。ある日、古いおもちゃが捨てられてしまう時が来ます。もちろんその中にはぜんまいねずみも含まれています。アレクサンダは、考えます。そして魔法を使って願いをかなえてくれるトカゲのところに向かいます…。というお話です。
1組、2組供に登場人物の気持ちを考えていました。アレクサンダの気持ちを考え、自分なりの言葉で説明をしていました。